千葉市中央区都町にて【MAX製浴室暖房乾燥機:BS-161H-2】への交換作業を行いました♪

施工地域 | 千葉市中央区都町 |
---|---|
既存設置商品 | MAX製 浴室暖房乾燥機 BS-131SHY-1 |
新規設置商品 | MAX製 浴室暖房乾燥機 BS-161H-2 |
施工日 | 2024年12月 |
作業時間 | 2時間程度 |
施工費用 | 70,000円(税込) <内訳> ・本体:BS-161H-2 ・ダクト接続部材費 ・施工費 ・産廃処分費 ・10年商品保証加入費 上記全て含めてこちらの金額です♪ |
浴室暖房乾燥機を交換するため、千葉市中央区都町へお伺いしました!
お使いの浴室暖房乾燥機が故障して動かなくなってしまった為、交換のご依頼を頂きました。
既存品はMAX製:BS-131SHY-1が設置されておりましたので、同じMAX製の後継機:BS-161H-2に交換頂くことになりました!
こちらのモデルから内部のファンモーターが「ACモーター」から「DCモーター」に変わり、省エネ性能がアップしています♪
一般的にACモーターの方が初期コストが安くなるのですが、MAX様の企業努力で今までと同じ価格で省エネのDCモーターにバージョンアップしています!
近年電気代も高騰していますので、少しでも固定費を抑えたい場合はこちらのDCモーター搭載のMAX製がオススメです♪
こちらは浴室のみの1室換気タイプになります。
浴室暖房乾燥機はおおむね10年前後が交換の目安となります。
換気扇は機械の構造が単純なため、他の設備機器よりもおかしいな、と思った場合には既にどこかが限界に来ている場合がほとんどです。
24時間換気の音が大きくなってきたり、明らかにおかしく感じる音がし始めると故障の前兆なので、お早めの点検・交換をオススメします!
暖房や乾燥機能が使えず換気扇は回る、という場合で24時間換気だけでも問題ない場合は、換気扇の音がおかしくなるまでは使用出来ます。
千葉県内で浴室暖房乾燥機の交換をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください!!
担当:大野
電話:0120-752-512
施工前
-
施工前のMAX製浴室暖房乾燥機:BS-131SHY-1です。
施工後
-
施工後のMAX製浴室暖房乾燥機:BS-161H-2です。